ブランド牡蠣「海男」を実際に通販で注文したのでレビューする

 

どれだけ辛いことがあったって、牡蠣を食べれば幸せな気持ちになる。

これがこの世界で証明されている、ただ一つの答えである。

 

コロナウィルスにより飲食店の営業が自粛となり、いままで飲食店に流通していた食材が行き場を失ってしまうのが社会問題の一つとしてニュースで取り上げられていた。

自他ともに認める牡蠣好きとしては、この一大事、牡蠣の養殖業者の方々の力に少しでもなれればと思い、今回牡蠣を通販することにした。

牡蠣業界の希望を両肩に背負っている身。

オイスターマイスターの資格を持つ僕が立ち上がらなくて誰が立ち上がるというのか!

 

とはいえ、この騒動がある前から毎月牡蠣を通販していたので、珍しいわけではないのも事実。

ただこんな時だし、いままで通販してみたかったけど少し値段が高いので敬遠していたブランドの牡蠣を通販してみることを決意したのだった!

 

 

有明海幻の牡蠣-海男

海男の牡蠣。

牡蠣好きでない人からしたらピンと来ないかもしれない。

とはいえ僕も牡蠣についてそこまで詳しいわけではなく、正直ただの牡蠣好きの一人だ。

夜な夜な牡蠣についてインターネットで画像を見漁る程度には牡蠣好きなのだが、その中で見つけたのが海男

youtubeで"牡蠣"を検索すると有名youtuberの人がここの牡蠣を食べているのを見つけた。

海男を実際に食べるyoutuber - きまぐれクック

さばいていくっ!

でおなじみのきまぐれクック。

めちゃうまそうに食ってる。ずるい。

俺も食べたい。

魚を捌く動画ってなんであんなに一生見れちゃうんだろうね?

海男を実際に食べるyoutuber - 谷やん谷崎鷹人

10kgは普通にバカ(褒め言葉)

ただ僕も大食いの人の胃袋を持っていたら牡蠣だけを死ぬまで食べると思うので、気持ちはわかる。

この二人を見てもらえればわかると思うが、なんか良いやつそうだとは思わないだろうか。

そう、牡蠣好きに悪い人はいないのである。

そして共に200万再生超えのモンスター動画。

みんな牡蠣好きなんだね〜!僕も嬉しい〜!

 

とにかく、この辺の動画を見てもらえれば海男の牡蠣を、舌の肥えているであろう大物youtuberが認めていることがわかってもらえたと思う。

もちろん、youtubeの動画は広告の側面も多いと思うので、本当に美味しいのかどうかってのは自分で食べてみないとわからない。

なので、一旦は海男の牡蠣を通販してみることにする!

とにかくうまそうだし!

youtuberに騙されてたとしても、それはそれで一つの経験や!

実際に海男で牡蠣を注文してみる

海男の牡蠣は、直販で通販してくれるので、間に業者を挟まない分多分安いはず。

実際に上記のサイトに行ってみると、やはりコロナウィルスの影響は甚大らしく、コロナ応援キャンペーンと題して定価の40%OFFで今なら買えるようだった。

ちょっといつまで40%OFFで通販してくれるかはわからないので、安く食べてみたい人は早めに通販してみると良いと思う。

海男の牡蠣の値段と送料

サイトでは色々なセットで売られているが、とりあえずいまキャンペーンをしている牡蠣の中で、一番数の少ないセットの値段を見てみる。

  • 殻付き生牡蠣22個:2,880円(40%OFF)

22個で2,880円は、普通にブランドの牡蠣とか一切関係なく、間違いなく安い。

これは断言できる。

オイスターマイスターとして色々な牡蠣を食べてきた僕が言うのだから信じてほしい。

一つあたり144円。

普通にお店で食べる牡蠣を思い出してほしい。

牡蠣2つで800円とか普通にするでしょ?

しかもどこの牡蠣かもわからないような牡蠣がだいたいそのくらいの値段がする。

もちろん場所代や人件費、その他いろいろな金額が乗せられているわけだけど、やっぱり少し高いよね。

それを考えると、ひとつあたり144円で、ブランドの牡蠣が食えるとか、これは事件です。

みなさん、事件です!

避難してください!

 

ただまあこの世の中、虫のいい話というのには落とし穴というのがつきものでありまして、こちらは送料を含まないお値段になります。

なので送料を加味した値段を記載する。

北海道…2470円/東北…1740円/関東~中部…1420円
近畿~四国…1200円/九州…920円/沖縄…2030円

送料は上記の通り。

なので東京から頼む場合だと1,420円。

なので牡蠣自体の金額と送料を合わせると、以下の通りとなる。

2,880円+1,420円 = 4,300円

牡蠣ひとつあたりの金額でいうと、195円。

とはいえ195円である!!

幻の!牡蠣が!ひとつ195円で食べれるのである!!

みなさん!これは事件ですよ!

牡蠣安すぎ警報発令中ってやつですよ!!

避難してください!!

 

海男の牡蠣 - 注文の仕方

まあネットで買い物をしたことがない人はいないと思うので、ここでは簡単に説明する。

umiotoko_oyster01

先程のサイトから自分のほしい牡蠣の数を選択して、カートに追加する。

カートに追加したら、発送先の住所と、支払方法を選択して、終了!

umiotoko_oyster02

超簡単ですね!

ちなみにサイトは個人っぽいけどSSL通信となっているので、クレカ番号なども暗号化されているので安心してください!

一点注意事項として、牡蠣を注文してから、注文確定の連絡が来るまでに3日くらいかかったので、何も連絡ないけど、、と不安にならないでほしい。

多分通販の注文が増えていて、手が回っていないっぽい。

僕は不安になってしまってメールにて催促のような形になってしまったので、ちょっぴり反省中だ。

海男の牡蠣を食べる

ここからは実際に海男の牡蠣が我が家に届いてからの流れを書いていこうと思う。

まず最初にお伝えしなければならないのは、僕は独り身である上に、一人暮らし。

しかもコロナウィルスの外出自粛から誰とも会うことはできない。

もちろん友達を家に呼ぶことはない。

すまん、訂正させてくれ。

コロナウィルスで自粛してなくても友達を家に呼ぶことはない。

なぜなら友達がいないから。

携帯に登録している友達の数よりリモコンのチャンネルの数のほうが多い。

そんな友達のいない僕だが、今回海男の牡蠣46個セットを購入した。

実際の賞味期限は届いてから1-2日で食べきる必要があるので、相当の牡蠣好き以外は黙って22個を注文すればいいと思う。

 

umiotoko_oyster04

実際に届くのがこちら。

発泡スチロールの容器に入って届く。

上の画像では住所が記載されていたのでその部分を隠した。

あとどのご家庭にもあるオイスターナイフは、通販では届かないので注意。

オイスターナイフセットも通販できるので、ないとは思うけどオイスターナイフを持っていない人は一緒に注文してもいいと思う。

てかオイスターナイフ持ってなかったらまじで牡蠣開けるの大変だと思うので、ここで買わなくても注文される際は必ず用意しておくこと。

これは先生と君との約束だ。

 

umiotoko_oyster10

牡蠣以外になにやらいろいろな紙が入っている。

ノロウィルスの検査に合格してあることを証明する紙牡蠣醤油の元として干された牡蠣と昆布がおまけとして入ってる。

僕は牡蠣醤油作らないでそのままボリボリ食ってやった。

男らしくて好きになっちゃった人、いらっしゃいましたらDMお待ちしております。

 

そしてお待ちかねの牡蠣がこちらだ!

umiotoko_oyster05

開けるとこんな感じ!

3つの種類の牡蠣が入ってる。

ちょっと詳細には覚えていないけど、それぞれの個数は以下。

  • ふわふわ:34個
  • セッカ:6個
  • GATA:6個

それぞれの牡蠣について説明していくよ!

ふわふわ

umiotoko_oyster09

ふわふわはオーソドックスな牡蠣って感じ。The牡蠣。

すげーうまい!!って感じでは正直なかったけど、普通に美味しい牡蠣。

てか牡蠣ってだけで美味しい。

そして一番たくさん入っている。30個以上は確実にふわふわ。

時期もあるかもしれないけど、開けてみてパンパンに大きいのは3個中1個って感じだった。

時々ハズレですげー小さいのがいる感じ。

牡蠣に対しては正直であるのが僕の特徴。

まあ牡蠣は開けてみてサイズをガチャ的に楽しむのも一つの楽しみ方だと僕は思っているので、全部大きいってのはとくに期待してなかった。

普通に生産者はわかるのかな、殻の中のサイズ。

GATA

umiotoko_oyster07

世界で最も高価な牡蠣、それがGATA

知ってた?世界で最も高価な牡蠣。

僕は普通に知らなかった。

なにがオイスターマイスターやっちゅーはなしではあるが、正直なのが僕。

実際に食べてみるととにかくクリーミー旨味がすごい!

こんな牡蠣あるんかと!

うますぎではないかと!

これは是非みんな食べてみてほしい。

できればで!

まじで美味しい。

てか世界一高価な牡蠣が5個とか入っててそれでひとつあたり195円とかで食べれるとか事件じゃね?

 

みなさん事件d

セッカ

umiotoko_oyster06

セッカはなんつうか風味がすごい、あと旨味がすごい

ちょっと写真が微妙なのは許してほしい。早く食べたくてとりあえず適当に写真撮った。反省はしている。

そしてセッカの味・・。

なんて言えば良いんだろう。。

言葉では言い表せない旨味の種類というか、、なんつーのかなあ!

語彙能力を奪うくらいには美味しい、それがセッカ。

美味しそうな牡蠣ギャラリー

 

umiotoko_oyster12

どうです、素人が剥いたのでなんかしょぼく見えるでしょう。

どうです、素人が写真を撮ったのでなんかしょぼく見えるでしょう。

でも実際は全然ちゃんとしているので安心してほしい。

 

umiotoko_oyster14

醤油をぶっかけた牡蠣。

醤油という化粧をまとったその肌は、例えるなら天使。

鬼に金棒。牡蠣に醤油。

 

海男で牡蠣を注文した感想

注文してよかった。

とにかくこれに尽きる。

本当に。

まじで美味しかった。

youtuberは嘘ついていなかった。

牡蠣嫌いじゃないけどな〜くらいな人も食べてほしい。

もちろん牡蠣好きの人で、まだ食べたことない人は必ず注文してみてくれ!

というか僕の家に遊びに来てくれたら注文しておくので1個食ってみてほしい。

そんくらい誰かに食べてもらいたいと思えた牡蠣。

70個セット買って牡蠣パーティを実施しようと思ったけど、友達がいなかったので一人で70個食ってやろうと思う。

コロナでいまだけ安い可能性もあるので、いまのうちにたくさん食べよう!

 

Twitterやってるので牡蠣好きの人!牡蠣について情報交換しましょう!

そしてここだけの話、僕のtwitterのIDはoyester_lover。

オイスター(oyster)の綴りが間違っているのは内緒だ!

 

 

おすすめの記事